今、子育てしながら働く女性は、どんどん増えています。
子育てに専念したい!母親として当然の欲求だと思います。
独身の頃、仕事しかしてこなかった私も、出産後、専業主婦でした。
でも、まだまだキャリアにおけるブランクになってしまう事実。
私の周囲で、子どもを3人、4人、育てながらも絶対に企業を退職しない!と言う友人たち。
専業主婦との収入格差は莫大です。
収入格差よりも大きな問題は、企業にいるママたちは、
働く。という経験を積みながら、会社の研修費によって学び続けています。
主婦になった瞬間に学ぶ機会、経験する機会を失います。
働くことに対する、知識格差、経験格差が問題です。
それよりもっと!
仕事に対する意欲が失われることが最大の問題です。
1人でお仕事をしようとしても、子育てしてるから。分からないから。
いくらでも逃げることができる。
自分の意志が弱いから。
そうではありません。
人は誰でも、言い訳の達人です。
毎日、家事や子育てをしていたら、
忙しく時間はどんどん過ぎていきます。
そんな毎日の中で、自分の意欲を持ち上げること、
それを継続していくことは大変なことです。
1人では1歩を踏み出せなかった!続けられなかった!
という人が、成長していく大きなポイントは、
刺激をし合える、お仕事の話ができる仲間を作ること。
そんな人をたくさん見ています。
仕事の悩みを共有できる仲間は、身近にいますか?
夫のグチと、子どもの話ばかりのママ友の中にも、
もしかしたら、そんな話ができる人がいるかも知れません。
そんな場所を見つけてみてください。
その日から、生活が変わると思います。